今週のジャンプ(2023年31号)

ワンピが無いせいもあるが、なんだかんだで連載陣もモダンな感じの漫画が増えてきた印象。次回こち亀載るらしいけど。

  • 呪術廻戦
    あちらが立てばこちらが立たず、という領域条件の書き換えが続く。ポケモンの努力値調整をリアルタイムでやりながら戦ってるようなイメージ。五条もモノローグが増えてきて結構追い詰められてきたかな?しかしまぁ鹿紫雲や乙骨は宿儺と戦ってまともな勝負になるのか?
  • 逃げ上手
    なんか『Dr. Stone』1っぽい話。ドクスト完結時の巻末コメでも少し触れられてたが、松井優征も稲垣理一郎もヒットを「狙って当てる」独自の理論を持っている同タイプの漫画家だと思う。でもこういうロジカルな展開は稲垣のほうが洗練されてる印象かなぁ。
  • サカモト
    この漫画ではある意味アンタッチャブルな領域である「一般人」を攻撃する敵が登場。しかしORDER側の豹もガチガチのヒーローなので意地でも一般人は傷つけない。熱い男に熱い助太刀が入り少年漫画っぽい展開になってきた。
  • キルアオ
    そういう感じね。
  • 鵺の陰陽師
    「式神は俗に言う永続魔法みたいなもので〜」←遊戯王やってる奴以外にその説明2で通じるのか?まぁハイライトとして呪術の五条vs漏瑚みたいな能力戦をやりたいのかなというのは分かる。それでもあっちの「何もかも見える!!全て感じる!!」並のインパクトはないけど。
  • マッシュル(完結)
    最後のほうは結構引き伸ばしてたが円満終了。初期はなろうベースのおちょくりギャグ中心の漫画だったが、話が進むにつれて立派にバトル漫画っぽい展開になっていたあたり週刊少年ジャンプという雑誌の魔力を感じずにはいられない。まぁちょっと他の雑誌には載らなそうな漫画だが、こういう漫画のためにジャンプという雑誌があると言っても過言ではない3
  • アスミカケル
    おっさんとの丁寧な攻防。格闘においての打撃や寝技がどういう位置付けなのか・何に有利で何に不利なのかをきちんと説明した上で駆け引きを描いているので戦いの流れが非常に分かりやすい。いい感じですね。みんなもスト6やろう!(?)
  • ウィッチウォッチ
    せめてシリアス展開の中にもいつもの感じのギャグを挟み込んでもらえると読みやすいのだが、そこら辺のスイッチのON/OFFはきっちり付けているようでもどかしい。まぁ漫画家的にはギャグのほうが労力かかるってのも分かりはするんだけど。
  • 暗号学園
    ガンガンバトルを描いてきたのでここで一旦インターバル。凍はメインキャラのうちの一人なのだがキャラもビジュアルもあまり可愛くないのが残念。好きって人がいたらごめん。
  • 人造人間100
    下位になっても雑にならず丁寧な話を書いてるのは好感が持てるがやはり地味。低空飛行ながらも細々とは続いてるが…
Favorite0